masasama9の日記

宿、観光についてなど旅情報載せます👋

数ヶ月滞在して感じた沖縄の印象

私は茨城県民。約3ヵ月沖縄に滞在してみて、沖縄の印象は。

1.車の運転

まず、那覇市から中部の北谷町くらいまでは車が多い。そのわりには車運転しやすい。みんな譲ってくれるから。車運転してても、やさしさが感じられた。Yナンバーは米軍の私用車だよ。北谷町周辺はいつも夕方渋滞。米軍兵が一斉に帰るようで、基地から出る車が並んでいる。小さい島なので、すぐに渋滞になってしまう感はある。

2.現地の人の服装

薄着にサンダル。沖縄の人は飾らない、それは本当だと思う。おしゃれしてる人いない。軽装でどうやっておしゃれするの?っていう。関東では見かけない半ズボン履いてる女性がいる。暑いから露出多め。だから沖縄は出生率高いのか?とか思った。薄着だと男性も性欲がわくのでは?と。じいさんとかもよれよれの服着て、若い人も簡素な服着て、沖縄の人は貧乏そうに見えた。

3.スーパーの値段

沖縄の工場で作っているもののみ安い。弁当や飲み物。イオンとかは、県外から運んできているもののが多くて、関東より割高だった。茨城では激安納豆も3パック100円以上したり高い。牛乳も。

4.滞在費

関東や静岡県、愛知県の快活クラブを点々としてる時より、クレカの引き落とし額が多い。飛行機代、レンタカー代は間違いなく余分にかかる。でもそれ以上にお金かかってた。宿代とか観光費なのか?

5.現地の人

簡素な服着てるし、スーパーで買い物する様子見てても、たぶん現地の人は貧乏なんだろうなと思った。昼間から酒飲んでるじいさんがいたり、夕方道端に座る老人たち、心のクリニックが多かったり、コンビニのトイレにやたらDV相談の貼り紙があったり、インドみたいにぼろい家も混在していて、現地の人あまり幸せそうじゃなかった。あんなに美しい海が近くにあっても、貧乏だったり、米軍の騒音があったり、酒飲みの暴力があったり、台風が来たり、いろいろあるんだろうね。インドでは環境悪くても、神様信仰して超幸せそうにしてる人もいるけど。神様に浸ってると幸せになれるのか?

親切さはやや親切くらいかな。そんなに関東の人とかと変わらない。同じ人間だもの。話す日本語も同じだし。方言全然聞かなかった。

6.観光客

これは、どこへ行っても中国人が多い。ニッチな場所にも来てる。中部はアメリカ人が多いけど。

7.軍用機の爆音

うるま市に住んでた時、これはうるさいと思った。米軍に苦情は言えるみたい。要望を叶えてくれるかはわからない。普通の飛行機より音が大きい。あと、瀬長島観光してる時も、何台も何台も軍用機来て、耳痛かった。浜辺のキッチンもめんばるで夕日と海見ながら食事している時も。隣が基地だったからな。